1/6

大舘工芸社 秋田杉 曲げわっぱ 弁当 (小判弁当 小風呂敷セット ピンクベージュ - 小) 弁当箱 ランチボックス わっぱ 木製弁当箱/日本製 ウレタン塗装 伝統工芸品 Japanese souvenir

¥15,778 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

ご覧いただきありがとうございます。
当店では他サイトにも商品を販売しているため
まれに売り切れや取り寄せ中となる場合がございますがご了承ください。
【商品名】
大舘工芸社 秋田杉 曲げわっぱ 弁当 (小判弁当 小風呂敷セット ピンクベージュ - 小) 弁当箱 ランチボックス わっぱ 木製弁当箱/日本製 ウレタン塗装 伝統工芸品 Japanese souvenir
【商品説明】
生産国:【弁当箱】日本製(大舘工芸社)・【小風呂敷】日本製(のレンオリジナル)/ 素材:【弁当箱】天然木(秋田杉)・【小風呂敷】綿100% / サイズ:【お弁当箱】18×11×5cm / 容量:490ml・【小風呂敷】50×50cm
大舘工芸社の曲げわっぱ小判弁当と”のレン”の人気シリーズレトロフラワー小風呂敷のセットです。”販売元:コラゾン”でしか購入できないのレンオリジナルセットアイテムです。日本有数の銘木として知られる秋田杉を使い、熟練した職人の手で丹誠込めて作られる大館曲げわっぱ。秋田県大館市の工芸品で、国の伝統的工芸品に指定されています。
【小判弁当 小】小判型の曲げわっぱのお弁当箱です。昔からある形で、今でも多くの人に愛されている商品です。木の美しさと和の温もりが心豊かに伝わります。小さめのサイズで、少食の方や、お子様向けのお弁当箱にもおすすめです。大切に使えば20年はお使いいただける日本の工芸品らしい丈夫さを持ち合わせた逸品です。
【曲げわっぱとは】曲げわっぱは、杉や檜などの薄板を曲げて作られる、円筒形の木製の箱のことです。秋田県大館市の大館曲げわっぱが有名ですが、日本各地で作られている伝統工芸品です。職人が一つずつ手作りしたもので、木を削り出しただけの白木のもの、漆塗りを施したものなど種類は豊富にあります。
【大舘ブランドの曲げわっぱ】国の伝統工芸の指定を受けた大舘曲げわっぱ。大舘工芸社製の曲げわっぱには、樹齢100年程の秋田杉が使用されています。強度に優れた秋田杉の中でも柾目と呼ばれる部分は木目が真っ直ぐに伸びており、美しいお弁当箱に仕上がっております。
材質 秋田杉
ブランド (株)大舘工芸社
商品の推奨用途 小物入れ, おひつ, フードコンテナー, 弁当箱
対象年齢 大人
特徴 ウレタン塗装が施されているので、油物や色素のあるものをお入れしても色移りの心配がありません。, 秋田杉の特性で調湿効果があるので、お米が硬くなったりベチャベチャになったりする心配がありません。
表示を増やす
最後までご覧いただきありがとうございました。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥15,778 税込

送料無料

最近チェックした商品
    セール中の商品
      その他の商品