・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
PROTEALL 窓用フィルム 目隠しシート遮光シート窓ガラスフィルム 遮光フィルム プライバシー保護 断熱フィルム 断熱シート UVカット すりガラス調 窓 めかくしシート 窓ガラス目隠しフィルム 水ではるだけ 貼り直し可能 貼ってはがせる 結露減軽 窓 台風対策 飛散防止フィルム 窓 フィルム 外から見えない(すりガラス調,幅75cmx長さ200cm) | Lulu
¥3,436 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
ご覧いただきありがとうございます。
当店では他サイトにも商品を販売しているため
まれに売り切れや取り寄せ中となる場合がございますがご了承ください。
サイズ・カラー等のバリエーションはメッセージにて在庫をご確認のうえご購入お願い致します。
【商品名】
PROTEALL 窓用フィルム 目隠しシート遮光シート窓ガラスフィルム 遮光フィルム プライバシー保護 断熱フィルム 断熱シート UVカット すりガラス調 窓 めかくしシート 窓ガラス目隠しフィルム 水ではるだけ 貼り直し可能 貼ってはがせる 結露減軽 窓 台風対策 飛散防止フィルム 窓 フィルム 外から見えない(すりガラス調,幅75cmx長さ200cm)
【商品説明】
「仕様」:すりガラス調窓用フィルム、目隠しシート・断熱・UVカット;サイズ:幅75cmx長さ200cm;素材:PVC、PET。
「用途」夏はUVカットや熱の侵入を防ぐ、遮熱、エアコン効率UP。冬は結露減軽、室内の熱を保持し、外部の寒冷空気からの熱の侵入を防ぐ効果があります。近所の視線を遮断し、明るさを保ちつつ目隠し効果が抜群です。ガラス飛散防止:台風や地震など発生する際、窓ガラスが割れても破片が飛び散らない怪我を防ぐ事ができます。
「特徴」:室内用、接着剤なしタイプ、水だけで貼れる、位置調整、貼り直し可能、剥がす時跡なし。輸入高品質材料を使用し環境に優しい。サイズは自由にカットすることができ、賃貸物件、DIYに最適のアイテムです。
「適用ガラス」:表面が滑らかなガラスに適用されます。木材、アクリル板、タイルやすりガラスなど粗い表面と多孔性表面のガラスに適用されません。
「施工について」①フィルムを貼る前に必ずフィルムについてる保護フィルム(透明なフィルム)を剥してください。②室内から貼るタイプです。外側に貼り付けると使用寿命が大幅に減少し、窓ガラス面から落ちる恐れがあります。ご注意ください。
※梱包物
窓ガラスフィルム1枚(色:ホワイト、幅75cm、長さ200cm)、貼り付け説明書1部。
※ご使用上の注意
窓ガラスに貼り付ける前、必ず保護用透明シートを取り除いてください。(剝離フィルムを剥がさないと、すぐに窓ガラスから落ちてしまう可能性があります。)
表裏を逆にならないようにご注意ください。剝離フィルムと接触する面は本体の裏面であり、窓ガラスに張り付ける面です。
室内から貼るタイプです。外から貼り付けると、ご使用年数が大幅に減っています。かならず、内から滑らかな表面(凹凸がない)ガラスに作業してください。
※商品説明
特別な欧米輸入材質を使用し、健康と環境に優しい高質的なPET材質で作り、しかも厚いタイプなので、一般市販窓用フィルムより耐用年数が長いです。
適用ガラス:
全ての滑らかな表面(凹凸がない)ガラスに適用です。
木材、タイルやすりガラスなど粗い表面と多孔性表面のガラスに適用しません。
ペアガラス(二重ガラス)と網入りガラスみたいの構造でも、表面が平ら(ツイツル)でしたら、綺麗に貼れますので、ご安心ください。
但し、長年直射日光を多く受ける地域(赤道地域等)、 ワイヤー・網入りガラス、複層(ペア)ガラス等に射熱吸収率の高いフィルムを貼ると熱割れが起こる可能性がございます。
貼り付け方法:
1.まず、窓ガラスの縦・横のサイズを測ります。サッシ内側のゴムパッキンの内から測りましょう。
2.測った窓ガラスのサイズに切りしろ20mmを足してカットします。印を入れる際は、必ず裏面に入れましょう。
3.剝離フィルムとガラスフィルムの角にセロハンテープを貼り、ガラスフィルムの剝離フィルムを剥がします。
4.剝離フィルムをゆっくり剥がしながら、フィルムの粘着面にもたっぷりとスプレーで水を噴きかけていきます。
5.窓にスプレーで水をしっかり多めに噴きかけて下さい。
6.窓に対して平行に伸ばしながら、ガラス面に貼り付けます。
7.貼ったフィルムに再度スプレーで水を噴きかけて下さい。
8.プラスチックへらなど(定規でもok)で中心から外に向かって、ガラス面とフィルムの間に入っている空気や水を外側へ押し出していきます。
9.ガラスフィルム内側の空気や水を全部に押し出し、圧着できたら切りしろに地ヘラをあて、カッターでカットしていきます。剥がれ防止のためにサッシ内側のゴムパッキンより2mm小さくカットするのをオススメします。
10.最後は、サッシや床に付いた水分をしっかりと拭き取れば完成です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥3,436 税込
送料無料